ラインナップ LINE UP

こだわりや価格に応じて選べるラインナップ こだわりや価格に応じて選べるラインナップ

アバンセ(テクノストラクチャー工法)
Avance

テクノストラクチャー工法 アバンセベース商品

世代を超えて永く快適に住み継ぐ住宅は、地震に強い「テクノストラクチャー」で。
01吹付断熱

断熱材を隙間なく充てんさせるために泡状のフォームを使用。
泡のフォームに多くの空気が混入され、これらが断熱性を生み出す秘密です。

02第3種換気

機械で排気を行うことにより室内の気圧が下がるため、事前に給気を促す方法です。

Low-E複層ガラス(アルゴンガス入り)

Low-E複層ガラスは、2枚のガラスの間に断熱効果の高い「アルゴンガス」を入れたガラスです。
さらに、ガラスに特殊なコーティング(Low-E)を施すことで、高い断熱効果を発揮し、太陽の熱をカットしながら室内の冷暖房の効きも良くなります。

Low-E複層ガラス
04オールパナソニック設備

アバンセプラス(テクノストラクチャー工法 外断熱仕様)
Avance Plus

アバンセ
01外断熱 02熱交換第1種歓喜

三建が「第1種換気」をオススメする理由 

計画的に空気を循環させて、汚れた空気や湿気を排出します。

汚染物質の排出

屋内では、様々な汚染物質が発生しています。人の呼吸により発生する二酸化炭素(CO2)、シックハウスの原因の一つであるホルムアルデヒドやトルエン、キシレンなどのVOC(揮発性有機化合物)など、これらを屋外に排出し、新鮮な空気を外部より取り入れて屋内の衛生的な住環境を維持します。

新鮮な空気の給気

汚染物質や水蒸気、臭い、ホコリを屋外に排出し、代わりに外部の新鮮な空気を取り入れます。家の中の空気が2時間でそっくり入れ替わる量(1時間で0.5回)を換気します。給気口から取り入れる空気は、高性能フィルターでチリや花粉、さらにウイルスや排気ガスの粉塵、PM2.5といった微細な物質まで取り除いたキレイな空気です。

水蒸気の排出

屋内では、人の呼吸や汗、調理による水蒸気、風呂の水蒸気など多く発生しています。それらを屋外に排出して湿度を一定に保ち、結露を防ぎます。結露が発生しないため、カビやダニの発生も抑制します。

臭いやハウスダストの排出

体臭やトイレ、ゴミなどの生活に伴う様々な臭いの他に、衣類や布団・じゅうたんからのホコリも排出します。

Low-E複層ガラスは、2枚のガラスの間に断熱効果の高い「アルゴンガス」を入れたガラスです。
さらに、ガラスに特殊なコーティング(Low-E)を施すことで、高い断熱効果を発揮し、太陽の熱をカットしながら室内の冷暖房の効きも良くなります。

Low-E複層ガラス


※全邸気密測定実施しております。
Ua値 0.46W/㎡K相当 C値 0.5c㎡/㎡相当 (計画・プランにより異なります。)

アバンセeco(テクノストラクチャー工法 外断熱仕様 + 太陽光発電 + HEMS)
Avance Eco

アバンセ
01外断熱 02熱交換第1種歓喜

三建が「第1種換気」をオススメする理由 

計画的に空気を循環させて、汚れた空気や湿気を排出します。

汚染物質の排出

屋内では、様々な汚染物質が発生しています。人の呼吸により発生する二酸化炭素(CO2)、シックハウスの原因の一つであるホルムアルデヒドやトルエン、キシレンなどのVOC(揮発性有機化合物)など、これらを屋外に排出し、新鮮な空気を外部より取り入れて屋内の衛生的な住環境を維持します。

新鮮な空気の給気

汚染物質や水蒸気、臭い、ホコリを屋外に排出し、代わりに外部の新鮮な空気を取り入れます。家の中の空気が2時間でそっくり入れ替わる量(1時間で0.5回)を換気します。給気口から取り入れる空気は、高性能フィルターでチリや花粉、さらにウイルスや排気ガスの粉塵、PM2.5といった微細な物質まで取り除いたキレイな空気です。

水蒸気の排出

屋内では、人の呼吸や汗、調理による水蒸気、風呂の水蒸気など多く発生しています。それらを屋外に排出して湿度を一定に保ち、結露を防ぎます。結露が発生しないため、カビやダニの発生も抑制します。

臭いやハウスダストの排出

体臭やトイレ、ゴミなどの生活に伴う様々な臭いの他に、衣類や布団・じゅうたんからのホコリも排出します。

Low-E複層ガラスは、2枚のガラスの間に断熱効果の高い「アルゴンガス」を入れたガラスです。
さらに、ガラスに特殊なコーティング(Low-E)を施すことで、高い断熱効果を発揮し、太陽の熱をカットしながら室内の冷暖房の効きも良くなります。

Low-E複層ガラス

小型化・軽量化も進む太陽光発電

太陽光発電システムは、太陽の光エネルギーから電気をつくり出すシステムのこと。
屋根に設置した太陽電池モジュールで太陽光エネルギーを電気に変換、使用する電気を分配し、余った電気は電力会社に売却するものです。

停電時でも天気の良い昼間であれば、自立運転モードによって電気を利用することが可能。 利用できる電力は、携帯電話の充電や小型のラジオやテレビ程度ですが、災害時の情報把握や連絡などが行えるので安心です。

創エネ・つくる 省エネ・つかう 蓄エネ・ためる
昼間の電気代をまかなって電気代節約

“買う”電気を減らして電気代を節約できます。
使わずに余った電気は売電でき、家計の助けに。
自宅で“つくる”分は電気代高騰の影響を受けないのもウレシイ。

06 HEMS

※全邸気密測定実施しております。
Ua値 0.46W/㎡K相当 C値 0.5c㎡/㎡相当 (計画・プランにより異なります。)

スマートアバンセ(テクノストラクチャー工法 + 外断熱仕様 + トリプルガラスサッシ + 高性能エアコン + 太陽光発電 + HEMS)
Smart Avance

アバンセ

外断熱により、住まいを丸ごと断熱材で包み込みます。

01外断熱 02熱交換第1種歓喜

三建が「第1種換気」をオススメする理由 

計画的に空気を循環させて、汚れた空気や湿気を排出します。

汚染物質の排出

屋内では、様々な汚染物質が発生しています。人の呼吸により発生する二酸化炭素(CO2)、シックハウスの原因の一つであるホルムアルデヒドやトルエン、キシレンなどのVOC(揮発性有機化合物)など、これらを屋外に排出し、新鮮な空気を外部より取り入れて屋内の衛生的な住環境を維持します。

新鮮な空気の給気

汚染物質や水蒸気、臭い、ホコリを屋外に排出し、代わりに外部の新鮮な空気を取り入れます。家の中の空気が2時間でそっくり入れ替わる量(1時間で0.5回)を換気します。給気口から取り入れる空気は、高性能フィルターでチリや花粉、さらにウイルスや排気ガスの粉塵、PM2.5といった微細な物質まで取り除いたキレイな空気です。

水蒸気の排出

屋内では、人の呼吸や汗、調理による水蒸気、風呂の水蒸気など多く発生しています。それらを屋外に排出して湿度を一定に保ち、結露を防ぎます。結露が発生しないため、カビやダニの発生も抑制します。

臭いやハウスダストの排出

体臭やトイレ、ゴミなどの生活に伴う様々な臭いの他に、衣類や布団・じゅうたんからのホコリも排出します。

トリプルサッシガラス(アルゴンガス入り

※1.縦すべり出し窓(グレモン)TFトリプルガラス(クリプトンガス入り)内外Low-Eクリア(3-10-1.3-10-3)JIS A 4710に基づく代表試験体による社内試験値
※2.縦すべり出し窓(グレモン)TFトリプルガラス(アルゴンガス入り)縦すべり部:内LowEグリーン×外LowEグリーン(3-12-5-12-3)FIX部:内LowEグリーン×外LowEグリーン(4-11-5-11-4)JIS A 4710に基づく代表試験体による社内試験値
※3.TW防火戸はアルゴンガス入りのみの設定です。
※4.TW防火戸の中空層は、10~12㎜です。
※5.ガラスの構成によっては変わる場合があります。
※6.断熱材の設定箇所、有無は品種ごとに異なります。

小型化・軽量化も進む太陽光発電

太陽光発電システムは、太陽の光エネルギーから電気をつくり出すシステムのこと。
屋根に設置した太陽電池モジュールで太陽光エネルギーを電気に変換、使用する電気を分配し、余った電気は電力会社に売却するものです。

停電時でも天気の良い昼間であれば、自立運転モードによって電気を利用することが可能。 利用できる電力は、携帯電話の充電や小型のラジオやテレビ程度ですが、災害時の情報把握や連絡などが行えるので安心です。

創エネ・つくる 省エネ・つかう 蓄エネ・ためる
昼間の電気代をまかなって電気代節約

“買う”電気を減らして電気代を節約できます。
使わずに余った電気は売電でき、家計の助けに。
自宅で“つくる”分は電気代高騰の影響を受けないのもウレシイ。

06 HEMS・パナソニック高性能エアコン18畳用

※全邸気密測定実施しております。
Ua値 0.37W/㎡K相当 C値 0.5c㎡/㎡相当 (計画・プランにより異なります。)

資料請求はコチラから

お問い合わせ

tel 078-921-6880

営業時間 9:00〜18:00(水曜定休)

お問い合わせ 来場予約