お客様の声 VOICE

  • HOME
  • お客様の声
  • 明石市にお住まいのN様
  • 家を建てようと思ったきっかけは?

    以前は、お互いの実家の中間付近にあるアパートに、約2年間住んでいました。「家賃を払い続けるのはもったいない」と感じたことや、「将来的に家族が増えるかもしれない」と考え、広々した家に住みたいと思ったことが、家づくりを考え出したきっかけです。

    また、アパートは壁が薄く騒音が気になることもありました。 実家も一戸建てだったので、家を建てるなら一戸建てが良いと思っていました。一戸建てはお互いの両親が遊びに来た時に車を停められるスペースがあるのも魅力でした。

    住まいるプラスSANKEN(三建神戸)をどこで知りましたか?

    友人が三建さんで家を建てており、紹介してもらったことがきっかけで知りました。

    紹介してくれた友人から「希望をしっかり聞いてくれる」「アフターサービスも充実している」と教えてもらい、家の近くだったので、一度相談に行ってみようと思い、話を聞きに行きました。

    住まいるプラスSANKEN(三建神戸)を選んだ理由は?

    三建神戸さんを含めて、5社ほど相談に行きました。 他社では少し強引な営業をされて怖かったのですが、三建神戸の足立さん(営業担当)は物腰やわらかく対応をしてくださり、とても好印象でした。これが選んだきっかけのひとつです。

    また、希望していた『実家が近い』『駅が近い』『災害リスクが低い地域』にぴったりの土地を紹介していただき「ここだ!」と 思いました。 質問にも丁寧に答えてくれますし、いろいろ教えてくれました。アフターサービスも充実していて、些細なことでもすぐに対応してくれる点もとても良かったです。

    家づくりを行うにあたり、どのような媒体で探しましたか?

    チラシや、ポータルサイト、ドライブ中に見かけた看板などで情報を集めました。 三建神戸さんのHPも見ました。

    「お客様インタビュー」のページを見て、実際に家を建てた方々が満足して建てている様子や、希望をしっかり取り入れてもらえる ことが分かり、安心して任せられるという印象がありました。

    テクノストラクチャー工法を選んだ理由は?

    最初は、土地を基準に家を決めたので、テクノストラクチャー工法については特に意識していませんでした。

    しかし、説明を受けて、想像以上に良く魅力的に思いました。 実際に、『テクノストラクチャー工法の梁』と『普通の梁』を踏み比べる体験をさせてもらい、頑丈さを実感しました。 地震に対する安心感があり、採用を決めました。

    テクノストラクチャー工法にしたことで「地震に強い家」という安心感をもって暮らすことができています。

    家のこだわり・お気に入りを教えて下さい。

    一番気に入っているところは、日当たりの良さです。昼間は電気をつけなくても明るく、友達が遊びに来たときにも「明るいね」と褒められました。こだわったのは、リビング階段にしたことです。

    もし子どもが反抗期になった時、玄関に階段があると顔を合わさずに2階に行ってしまうこともあると思い、コミュニケーションのためにも、一度は顔を合わせられるようにリビングに階段を置きたかったんです。

    また、両親が遊びに来た時にも車を停められるように、2~3台分の駐車スペースを確保したことにもこだわりました。

    住まいるプラスSANKEN(三建神戸)の担当者はいかがでしたか?

    本当に話しやすく、アドバイスもたくさんしてくれました。 玄関の辺りも殺風景にならないように何か工夫したいと思っていたのですが、全くアイデアが浮かばず困っていました。 そこで上山さん(コーディネーター)が親身になって考えてくださり素敵なアイデアを出してもらえました。

    おかげで、理想的な玄関を作ることができました。さらに、立水栓にもこだわりがありました。 最初はスタンダードなものがイメージと違っていたのですが、このことを伝えるとすぐに対応してくださり、理想通りのものに してもらえました。

    間取りに関しては、小田さん(設計担当)が私たちのすべての意見を丁寧に聞きいれていただき、プラン図面に仕上げてくれました。 メリットだけでなく、デメリットもしっかり伝えてくれたのでとても安心できました。

    家を買った後と前で生活は変わりましたか?

    一番変わった事は、駐車スペースを広くしたことで洗車がしやすくなり、車で出かける機会が増えたことです。 アパートの時と違い、家を出たらすぐに車に乗れることも関係しているかもしれません。

    また、キッチンが広くなったことで、料理がしやすくなりました。 以前は1品ずつしか作れなかったのが、一度に複数作れるようになりました。お風呂も広くなり、のびのび入れるようになりました。 他に、コンセントに困らなくなったのも大きいです。

    今は充電式のものが多いので、コンセントを多めに設置したいと思っていましたが、足立さん(営業担当)に「増やしたら良い」とアドバイスをいただき、好きな場所に必要なだけ設置することができました。 これも注文住宅の良いところですね。

    三建の一番オススメのところはどこですか?

    話しやすくて何でも相談できるところです。また、VRで家のイメージを見せてくれたのも印象的でした。 VRを取り入れている会社はまだ少ないと思うので、完成後のイメージがしやすく、とても良かったです。

    住まいるプラスSANKEN(三建神戸)を紹介するなら、どのような言葉で伝えますか?

    希望を丁寧に聞いてくれて、ぼんやりしたことでも、ちゃんと汲み取って形にしてくれるので、イメージに近い家を建てることができました。

    家は安い買い物ではないので、何でも伝えた方が良いです。それを三建神戸さんはしっかり聞いてくれます。 三建神戸さんに家づくりをお願いして、本当に良かったです。

    お問い合わせ

    tel 078-921-6880

    営業時間 9:00〜18:00(水曜定休)

    お問い合わせ 来場予約