• HOME
  • お客様の声
  • お客様の声A様
  • VOICE お客様の声

    タイミングよく理想的な土地が販売されていました

    今住んでいる家の近くの賃貸に元々住んでいました。1年ぐらい住んで、この辺の環境いいよねと話していました。
    今住んでいる土地が元々田んぼで、更地になり始めて、のぼりが立ったのを見て、初めて三建神戸を知りました。
    「ここの土地が空いたら理想的なのに」と話していていたところに、タイミングよく土地が販売されたんです。のぼり見て最初、「なんて読むんやろ?」と話していました(笑)そこから検索してホームページを見て、メール送らせてもらったのが最初です。
    家を建てる!とはあまり考えていなかったです。出身が大阪で、子育ては明石の方がしやすいなぁと思ってはいました。子供が保育園は入る前だったので、家作りを始めるタイミングもちょうどよかったです。

    相談もまめにしてくれるので、親切さで三建神戸に決めよう!

    営業印象はとても親切です!子供の対応も良く、懐いています。(笑) 子供も「田中さん」ってずっと呼んでいるし、呼びやすいのかな?(笑)
    相談もまめにしてくれるので、親切さで三建神戸に決めよう!と二人で話ました。他の会社はあまり見ていなかったです。
    のぼりが立ってすぐメールを送ったので(笑) 水面下の土地情報だったみたいで、すぐ休みの日に合って話を聞きに行きました。

    私たちのことをよく考えてくれる対応の良さが決め手です!

    担当の田中さんが信頼できて話しやすくて、こちらのペースに合わせてくれたところですね。大事なことはちゃんと話してくれて、私たちのことをよく考えてくれる対応の良さが決め手です!直感は正しかったです!
    最近地震も増えてきているので、パナソニックのテクノストラクチャーの構造もしっかりしていて安心できるところも決め手です!

    今も不便なく住みやすいです

    どこの家よりも1番住みやすい!といろんな人に自慢しています。(笑)
    設計段階で既にイメージ通りでした。当時住んでいた家のイメージをもとに、生活動線を取り入れました。
    小田さん(設計担当)の提案がしっくりきていて、こっちのイメージをくみ取ってすぐに提案し直してくれたので、めっちゃ悩む!ということはなかったです。家を建てた友達に聞くと結構打合せが大変だったと聞くけど、私たちはスムーズに進みました。
    今も不便なく住みやすいです。1階で全て完結する間取りなので、ちょっと子供と離れても目が行き届くところも安心ですね。
    小学校も近くて、保育園の友達も同じ校区で安心です。隣の家との距離にゆとりがあって良いです。夜も静かで、周りの環境はタイミングが本当によかった。このタイミング逃していたら、難民でした(笑)

    明るくて圧迫感ない開放感あふれる家

    こだわったポイントは、結構あって(笑)まず玄関は引戸にしました。本当に便利です。和室も独立させました!
    2階のフィックス窓は、明るくて圧迫感なくて、思ったより温かいです。開放感があるので遊びに来た友達がすごい!と褒めてくれます!
    あとは書斎ですね!収納減らして作ったのですが、コロナが流行って、テレワークで使えたのが良かったです。クロスもこだわって主人の好みに。パソコン用に机に穴開けてもらいましたし、棚も作ってもらいました。今は子供も書斎で勉強したりしています。
    後は、床が濡れるのが嫌だったので1階も2階もトイレの手洗いを独立させました。棚とかを先に作ってもらったので、後から家具を買うこともなかったです。
    キッチンも開放感があるように工夫してもらったり。前の家で使っていた家具を使えるように設計してもらいました!

    生活導線をしっかり考える

    小さい子供がいる私たちと似たようなご家庭が多いと思います。1つは生活導線をしっかり考えるべきです!子育てをしていると1フロアで完結するような家が便利だと実感します。
    あとは段差のない家!でも玄関は座れるように!子供が靴座ってはいたりするので。家族の動線を見据えて家づくり進めた方がいいと思いました。
    周りの環境もある程度リサーチするべきだと思います。見知らぬ土地って怖いので、公園で子供を遊ばせている時にどんな人がいるのかなとか観察していました。(笑)

    家建てて終わりではない関係が続いていて安心です

    オーナー向けイベントもやっているのが家建てて終わりではない、関係がずっと続いているなぁと安心です。
    ○○教室とか普段体験しないし、子供が大きくなってきてできることが増えてきたのでいろいろ参加していきたいです!
    神戸事業所に飾ってある引渡し式の写真も見るたびに懐かしいなぁと感じます。今後もよろしくお願い致します!

    expand_less